ほっとくとiracingが落ちてしまう。。
時代はHP Reverb
最近iracingのVR派の中で人気の HP Reverb。 人気の秘密は恐らく解像度が高くて鮮明なこと。 あと、なんと言ってもそのお値段でしょう。
HP ReverbはHP(ヒューレット・パッカードとはもう言わないらしい)からのダイレクト販売ですが、普通に買っても54,800円、 週末限定(金曜日から日曜日かな)販売だとなんと44,880円で買えちゃいます。
VRヘッドセットも随分安くなったものです♪😄♪
私もそんな HP Reverb を使っているのですが、HTCのVIVE → VIVEPRO と来て解像度は上がって良くなりましたが、更に HP Reverb に乗り換えて画面クッキリ! で感動したのを覚えています。
何よりも総額20万円くらいするVIVEPROよりも45,000円のHP Reverbの方が性能良いって素晴らしいですね。(HTCの人ごめんなさい)
多分こんなに安売りしているってことは、みんな性能良いことを知らないので売れていないのかもしれませんね。。
でも、ちょっとした問題発生
ただ、1個問題があり(他にも色々問題ありましたが)、ヘッドセットを置いて暫く時間が経つとスリープに入ってしまいiracingが落ちてしまうのです。
iracingを立ち上げ、起動するまでお茶でも入れて、トイレでも行って、あ、ちょっとテレビ見ちゃって・・・
なんてちょっと長く時間が経ってしまうとPCに帰るとiracingの画面がなく、Windows Mixed Realityポータルの画面がスタンバイになっていて「あれ? 起動したはずだよな・・・」 となってしまいます。
実はこれ、HP Reverb が暫く使われていなかったのでスリープに入ってしまったため、iracingが終了、ダウンしてしまっているのです。
歳とったせいで起動したと思い違いしている訳ではないのでご安心を。 たぶん
スリープで落ちるってバグじゃない???
これレースとかで読み込みの長いコースとかだったらショックですよね?
という事で、なんとかならないかとiracing界のレジェンド @naoya9999 さんに聞いたところ一発解決。
Reverb等のWinMRは、スリープするとゲームも落ちてしまうので、スリープ時間を伸ばしましょう。https://t.co/JN4dBsmNyL
— Naoya Nagai (@naoya9999) June 19, 2020
僕は値は10進数で86400000を入れてます(24時間)
だそうです↑
「HP Reverb スリープ時間を伸ばす」とかでググっても全然正しいページは出て来なかったのですが、さすが @naoya9999 さん。
実は「今は HP Reverb がいいですよ」って勧めてくれたのも@naoya9999 さんです。
さっそく設定 「HP Reverb スリープまでの時間を変える」
https://qiita.com/Shiranui_Isuzu/items/f084e4e6d01739e3db3a
設定方法はこのページに書いてある通りなのですが・・・
要するに
レジストリに新しい値を登録する
-
レジストリエディタを開きます。
- 開き方一例:Windowsキー + Rキーで出る画面に「regedit」と入力、Enter。
(もしくは、ウインドウズの検索機能で「reg」とか「レジストリ」で出て来るレジストリエディタを選択)
- 開き方一例:Windowsキー + Rキーで出る画面に「regedit」と入力、Enter。
-
レジストリエディタが起動されるので、左の画面で「コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\
Microsoft\Windows\CurrentVersion\
Holographic」を選択。 (結構奥深いです。。) -
名前を「IdleTimerDuration」にする。
-
名前を右クリック→修正で値を変更する。
値はミリ秒らしいので、恐らく1000で1秒。 30分くらいほったらかしても落ちないようにするんだったら、1000×60×30で1800000くらいの値を入れておけばいいのかな。 耐久レースとかで寝てる間もずっと起動していて欲しいならもっと大きな数字をいれたらいいですね。多分)
以上、
これでスリープまでの時間が伸びて、iracingが勝手に落ちてる問題が解決します。
なんか、スリープ時間なんて普通にウインドウズMRの設定項目にあっても良さそうなものですけどね。。 レジストリまでいじらないといけないなんて・・・・(-。-;)y-
マイクロソフトはなんか詰めが甘い。。。
ま、出来たからいいですが
また、この件は検索しても全然出てこなかったのでブログに書いてみました。